Gear    Blog
I'd like to have time excitedly every day.
カメラ

半年使って感じた、BMPCC4Kの魅力とマイクロフォーサーズにおすすめな動画用レンズ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

現在絶賛ハマり中の、ポケットシネマカメラBMPCC4Kですが、

半年使ってみての感想をまとめてみたいと思います。

 

①RAWで撮影できるのは最高。

 

これは、誰もが思う1番のメリットだと思います。

 

色の階調が、かなり豊かで、

カラーグレ−ディングにおける編集耐性が非常に高いことが強みと言えます。

 

 

とまぁ一般的な回答も、もちろん間違っていないのですが。

 

個人的には、RAWで撮ることで、

露出やISO、ホワイトバランスを間違えて撮影した場合に、後から修正が可能なことが、 大きなメリットとなっています!

間違ってこのような色で撮影した場合でも、

素材自体のデーターを変更してやることで、

よりデーターを破綻させることなく出したい色味に変えることが出来ます。

 

②レンズが豊富にある。

マイクロフォーサーズマウントを採用しているので、

レンズが充実しています。

国産だと青の得意なオリンパス緑が得意なパナソニック(パナライカ)のレンズが好きな方から選べます。

更に動画に特化したシネマレンズ

映画のようなフレアが取れるアナモルフィックレンズ

など個性豊かな映像が取れるレンズが多いんです!

いくつかご紹介します!

超定番 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

 

これは、BMPCC4Kユーザーには鉄板のレンズ

というよりマイクロユーザには鉄板のかもしれません。

これ一本あれば何もいらないというほどほとんどすべての焦点域をカバーしF4通しというオールラウンダーレンズ。

手ブレ補正のないBMPCCにはありがたい最強の手ブレ補正のあるレンズです!

実際Blackmagicの説明動画の中でもオススメされていたレンズです!

このレンズがあるからBMPCC4Kを手放せないというプロも多いみたいです!

 

私も今一番ほしいレンズ。

 

 

描写力でピカイチな18-35mm F1.8 DC HSM | Art

これまた人気を二分するレンズ1.8通しレンズで18mmから35mmまでカバーできます。

 

映像美重視な方はこちらのレンズを選択される方が多いです!

 

自分の最初の一本をこちらのレンズにしました!

 

1つ欠点は・・・・・重い・・・・・。

あとスピードブースターをつけるせいか、広角域の開放では周辺がだいぶ流れる・・・・・

 

実際はスピードブースターというレンズアダプターを介して装着するので、35mm冠算25mmから50mmぐらいの画角になります。

ただ、これだけで10万ぐらいします・・・・。

 

コスパで選ぶなら

こちらだと3万ぐらい。
スピードブースターをつけると明るさも1段分明るくなるのも大きな魅力です!

シネマレンズが使える

シネマレンズと呼ばれる動画専用のレンズが使えるのもこのカメラの魅力です。

シネマレンズの大きな魅力としては、

フォーカスブリージングがかなり少ないこと。

絞りの調整が無段階調整ができること。

フォーカスの回転範囲が大きいこと。

フィルター径やレンズの大きさ、重心位置が各焦点距離で同じであるので、交換後の再セッティングが容易である。

 

私は現在12mmと25mmの2本所有していますが、このMeikeのシネマレンズは4万円台で買えるシネマレンズで、写りも最高です!クリアな透明感のある映像が取れます!

焦点距離は8mm、12mm、16mm、25mm、35mm、50mm、65mm、85mmが発売されています。

 

アナモルフィックレンズ

 

映画でよく見る、フレアが横にビヨーンと伸びてる映像が撮れるレンズです!

焦点距離は24mm,35mm,50mm,75mmが発売されています。
大体1本10万円ほどですが、映画っぽく撮りたいならこのシリーズが一番適していると思います。
個人的にも1本は欲しいレンズです!
なんたってシネマカメラですからシネマレンズが欲しくなります!

ライカの画が撮れ LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm/F1.7

 

これまた、単焦点5本分が一本になった!というのがキャッチコピーになっている、

マイクロフォーサーズ専用レンズです!

冠算20mm-50mmと動画撮影で使う範囲はほぼカバー出来て、F1.7通しという化け物スペックです!!!

お値段も20万弱とこちらも化け物価格。

もうフルサイズレンズと変わんないじゃん・・・・。笑

 

兄弟シリーズに

LEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm/F1.7というのもあり

もうこの2本あれば撮れないないものはない!

 

 

 

マイクロフォーサーズでもぼかしたいならNOKTON 25mm F0.95 Type II.

驚異のF0.95!! 

大体フルサイズでいうF1.8ぐらいのボケ感が得られるレンズになります。

コンパクトかつ写りのいいレンズで、BMPCC4Kと組み合わせて使われる方の多いレンズです!

焦点距離は10.5mm,17.5mm,25mm,29mm,42.5mm,60mmがあります!

新品で9万円ほど。

夜間撮影に強いレンズなので夜景を撮るには欲しくなるレンズですね!

 

 

コンパクトでコスパの高いレンズがほしいならこの3本。

LUMIX G 20mm / F1.7 II ASPH.

新品でも3万円ほど。中古なら1万円台で購入可能!

安いのに写りが良いと評判のレンズ。

焦点距離も換算40mmとめちゃくちゃ丁度いい画角なのも嬉しいポイントです!

LAOWA 17mm F1.8 MFT

新品でも2万円ほどで買えるマニュアルレンズ。

私も購入しましたが、味のあるいい画が撮れます!

なんとなく撮った日常がシネマライクに映るので、

とりあえず買ってほしいレンズです!

 

かなりコンパクトなので携帯性が高いのもポイント!

強いて言うならBMPCC4Kとのバランスが悪いぐらい!笑!

 

お散歩撮影には強い味方です!!

 

LAOWA 7.5mm F2 MFT

6万ぐらいしますが、コンパクトにでも広角で撮りたいならこのレンズがオススメ!!

同じLAOWA制なので作りは良いと思います!

 

 

だいぶ長くなったので、続きはまた次回!!!