Gear    Blog
I'd like to have time excitedly every day.
動画編集

DaVinciResolve17(ダビンチ)で「HDR動画」をYou Tubeにアップロードする方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は自分への備忘録。

DaVinciResolve17.4.2を使ったHDR動画をYou Tubeにアップする方法をまとめて置きます。

 

撮影環境

カメラ1 SONY ZV-1

・4K 24p 

・ピクチャプロファイル 10  (HLG)

・MP4 100MB

カメラ2 BMPCC4K

・4K 24P 

・ダイナミックレンジ Film

・BRAW  8:1

この2台を合わせた素材になります。

 

編集環境設定

1.プロジェクトを開いて、右下の歯車マークから設定へ。

2,カラーマネジメントを開いて

3,カラーサイエンス、Color processing mode、出力カラースペースを上記のように変更。

 

書き出し設定

続いて書き出しの設定。

1,デリバー(下部ロケットのマーク)ページへ

2,レンダー設定 ビデオの書き出しの設定を

コーデック → DNxHR

種類    → DNxHR 10bit

に変更してレンダー開始。

 

 

HDRのグレーディング

まだまだ検証段階でわかってないことが多いのですが、

調整するツール部分の紹介。

 

1、HDRのカラーホイールを選択

2,カラーホイールを使って調整するかグラフを使って調整するか

 

You Tubeにアップロード

You Tubeは通常通りのアップロードで問題なくアップ出来ます。

アップロード後、ちゃんと反映されているかチェック。

右下の歯車のところにHDRと表示されていればOK!

※HDRに対応した端末で見る必要があります。(iPhoneの場合iPhoneX以降で対応しているようです)

 

統計情報もチェック。

1,画面を右クリック

2,Codecs が vp09 

3,Color が smpte2084(PQ)/bt2020

になっているかチェック!

4KHDRの動画をアップロードする場合、

You Tubeにアップロードしたらまず最初に360pで再生可能になります。

その後時間を置くと4Kマークも青くなりますが、

まだHDR処理は完了していません。

気長に1日ぐらい待つとHDR処理が終わり、再生可能になります!

 

 

You Tubeアップ可能な、HDRは2種類ある

PQ方式とHLG方式

HDR規格には2種類存在するそうで、

<Web配信、映画コンテンツ向け>
PQ方式(Perceptual Quantization)

<テレビ放送番組向け>
HLG(ハイブリッドログガンマ)方式(Hybrid Log Gamma)

があるそうです。

詳しくは、EIZOのHPがわかりやすかったです!

 

今回アップロードしたのはPQ方式。

 

HLGでアップロードしたい場合

この設定でHLGで認識されました!

 

 

PQ方式とHLG方式の違い

PQでアップロード

 

HLGでアップロード

 

 

PQ方式のほうが赤みがでやすいようです。

HLGだと比較的フラットになる印象です。

 

うーん難しい・・・・。