Gear    Blog
I'd like to have time excitedly every day.
ガジェット

《自宅のWi-Fi環境を快適に!》速くて安定させたい!コスパ最高なWi-Fiルーターを見つけた!〈親機NEC WX3600HP・子機 WG1200HS3〉

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

自宅のスマートホーム化をすすめるうちに、

Wi-Fiの接続機器がどんどん増えていき、気がつけば18台。

 

接続が安定しないことも増えてきたので、

今回はWi-Fiルーターのバージョンアップをしてみます。

改善前のWi-Fi接続状況

接続台数が多すぎた。

スマートホーム化を勧めたところ(表の★の機器)、

7台追加され合計18台に・・・・。

《Wi-Fi接続機器》

1,iPhone11

2、iPad8

3,MacBook Air M1

4,MacBook Air

5、Apple Watch 3

6,Androidスマホ

7,iPhone6s

8、ChromeBOOK

★9、アレクサ1

★10,アレクサ2

★11、Wi-Fiスマートタップ

★12、スマートリモコン1

★13、スマートリモコン2

14、Firestick

15、Firestick4K

★16、セサミWi-Fiモジュラー

★17、Wi-Fiスマートタップ①

★18、Wi-Fiスマートタップ②

 

「NEC Aterm  WG1200S3」は接続台数の目安が15台。

そりゃ通信も安定しないわけです。

Wi-Fiの設置箇所と通信感度

これは自宅のアパートの簡単な見取り図になりますが、

ルーターをリビングに設置しているので、

iPhoneの場合、寝室や書斎では電波は1つになったりすることもしばしば。

1階に至っては接続されません。(2.4Ghz帯使用)

 

今まで使っていたWi-Fiルーター「WG1200HS3」

今まで使っていたのは、ソネット加入時にレンタルしていた

「NEC Aterm  WG1200S3」

 

 

我が家では一人で複数台同時に使うこともあるので、

(例: PC作業しながら・タブレットで検索・スマホで音楽ストリーミングなど)

 

それを妻や子供と同時に使ったりすると、

時々回線が切れる等の症状が出ていました。

 

(一人端末ぐらいなら問題ないのですが)

 

 

新しく選んだWi-Fiルーター 「NEC Aterm WX3600HP」

Aterm WX3600HP

私選んだWi-Fiルーターがこちら。

「選定基準」

1,予算は1〜2万円台(1.5万円ぐらいでした)。

2,IPv6対応がいいので無難に国産メーカー。

3,どうせ新しく買うならWi-Fi6対応がいい。

4,いっぱいつないでも安定した通信が可能。

この条件を満たしてくれたのでこちらを選択しました!

 

もうBUFFALOも候補に上がりましたが、

 

同じNECのルーター同士だと、

旧のルーターが子機としても使えるのでNECを選択。

 

ースペックアップ内容ー

・Wi-Fi5 → Wi-Fi6

・アンテナ数 2×2 → 4×4

・接続台数 15台 → 36台

・利用人数 5人 → 12人

・通信速度 5Ghz 867Mbps → 2402Mbps

      2.4Ghz 300Mbps → 1147Mbps

・CPU  シングルコア → デュアルコア

 

これでかなり増強されるはず!!

 

新旧サイズ比較

正面から。

側面から

サイズ的に3倍ぐらいになってます。

 

 

付属のケーブル。

どうもカテゴリー5Eのものみたい。

 

今回はそのまま付属品を使いましたが、

今度一応カテゴリー7ぐらいにアップグレードしたいところです。

 

通信速度比較

検証条件

 

計測環境ですが、

端末ごとに通信速度や感度が違うため、

PC(MacBook Air2020)・タブレット(iPad8)・スマホ(iPhone11)で測定しました。

 

 

計測はSafariを使ったFASTで測定したもの(2回)と

スピードテストアプリを使って測定したもの(2回)の平均値となります。

 

計測箇所は、

①ルーターのそば、②同フロアの一番遠い部屋、③下の階の一番離れたところ

で行いました。

 

 

旧環境 「NEC Aterm  WG1200S3」のみ

2.4Ghz帯

〈平均値〉

ルーター近く 40Mbps

書斎  15Mbps

1階  10Mbps

 

2.4GHz帯の場合、

ルーターの近くだと普通に接続するには問題ないぐらいの速度が出ますが、

離れるとかなり遅くなります。

 

といっても、

10Mbps以上は出ているので高画質で動画を見たりしない限りそこまで気になることもないかもしれません。

 

でも3大キャリアだと、4G回線のほうが早いと思います。

私は格安SIMなのでWi-Fiつないだほうが早いです。www

 

5Ghz帯

〈平均値〉

ルーター近く 216Mbps

書斎  110Mbps

1階  148Mbps

※親機1台の場合iPhoneは5GHz帯のWi-Fiは拾うことが出来ませんでした。

 

5GHz帯だと十分な速度が確保できますが、

iPhoneはアンテナが小さいせいか離れると接続出来なくなるのが難点です。

 

新環境 「NEC AtermWX3600HP」 のみ

2.4Ghz帯

〈平均値〉

ルーター近く 67Mbps

書斎  12Mbps

1階  12Mbps

ルーターの近くだと旧ルーター(WG1200S3)と比べると2.4GHzでも速くなっています!

何故か離れると計測した日は遅い結果になっているのは謎ですが・・・・。

 

 

5Ghz帯

〈平均値〉

ルーター近く 231Mbps 

書斎  88Mbps

1階  79Mbps

全体的に少し速度は上がった気がしますがそこまで大きな差はありませんでした。

しかし、旧ルーターはつかめなかった書斎での5GHz帯を使えるようになったのは、

大きな進化!!

Wi-Fiの電波強度は確実に強くなったと思います!

 

新環境 【親機+子機】 「WX3600HP + WG1200S3」

やはり親機1台では、離れると通信がだいぶ弱くなるので、

旧ルーターを子機として接続しました。

※親機と子機は5Ghz帯で接続しています。

2.4Ghz帯

〈平均値〉

ルーター近く 67Mbps

書斎  28Mbps

1階  30Mbps

書斎に子機がおいてあるので、実際使うのは5Ghz帯。

ということで書斎の2.4GHz帯は無視します。www

 

1階でも30Mbps出てるので、

やはりWi-Fiルーター距離がかなり重要ということがわかりました!

 

 

5Ghz帯

〈平均値〉

ルーター近く 231Mbps

書斎  113Mbps

1階  77Mbps

書斎でも100Mbps以上の速度が確保出来ました!

かなりこれでPC作業も快適になりそうです!

1階でも70Mbpsを超えておりかなり快適な環境になりました。

感想

ルーターの近くではそんなに速度が変わらない。

Wi-Fi6に期待していましたが、そこまでの変化はありませんでした。

 

ケーブルを変えたり、細かな設定をいじるとまだまだ速度が出るかもしれませんが、

そもそも光回線がフレッツ光であること、

更にマンションタイプであることを考えるとこんなものかもしれません。

 

一番の違いは接続距離が伸びたこと。

親機単体でもパワーアップすると電波強度が強くなりましたが、

子機を設置するとかなりパワーアップしました!

 

書斎で快適な速度を得ることが出来ました!

もちろん寝室にもWi-Fiが近くなったので快適です!

 

つまり、

家のどこにいても

100Mbps以上の高速通信が可能になった!

 

サクサクネットに繋がるのってかなり心地いいです♪

 

更に、

接続台数に余裕も出来たので、

Wi-Fi機器をすべて接続して、

家族みんなが好き勝手使っても、

安定してネット接続出来るようになりました!

 

スマートロックとの接続も安定。

電波の届く範囲が広がったので、家の外でも15mぐらいまでは繋がります。

 

それによって何がよかったかというと、

玄関に使っているスマートロックのWi-Fi接続が安定したこと。

 

 

 

Wi-Fiルーターに1台でかなり快適なネット環境が整いました!

ルーターってホント大事!!!

 

「今回導入したルーター」

NEC Aterm WX3600HP

 

「子機に使ったルーター」

NEC Aterm  WG1200S3

「カテゴリー7のLANケーブル」