Gear    Blog
I'd like to have time excitedly every day.
カメラ

登山にぴったりな望遠ズームレンズはコレ!【LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 MACRO O.I.S.】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

前回,前々回とLumixの望遠ズームレンズを使って気ましたが

圧倒的な描写力。【LUMIX S PRO 70-200mm F2.8 O.I.S.】を使った感想。 カメラ小僧の憧れである、 望遠大三元ズームをつかってみたので感想をまとめてみたいと思います。 作例を見ながらの感...
絶妙なバランス。【LUMIX S PRO 70-200mm F4 O.I.S.】は映像制作にちょうどいい。 前回望遠大三元ズームをつかった結果描写は最高でしたが、 https://otnlife.com/lumixspro70-2...

 

今回はズームレンズ三兄弟の末っ子である。

LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 MACRO O.I.S.を使ったのでご紹介したいと思います。

 

LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 MACRO O.I.S.作例

以下の写真はすべてJpeg撮って出しになります。

日中

レンズの暗さがネックになりにくい日中から撮影してみました。

やはり300mmの圧縮効果は圧巻です。

200mmでは出せない世界があります。

 

対岸の遠景を切り取れるというのはこの焦点距離ならではの世界だと思います。

 

ここまでくっきり移れば、描写性能も満足。

 

夜間

暗いレンズなので夜間は厳しいかと思いますが・・・・

いやいや・・・・・・

個人的には十分満足できる写り。

金属のメタリック感もきっちり描写してくれます。

この2点が結構お気に入り。

夜間でここまでキレイに撮れるとは思っていませんでした・・・・

 

 

LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 MACRO O.I.S.のメリット・デメリット

ということでココでこのレンズの良いところ悪いところをまとめてみます。

良いところ

1,300mmの世界

ここレンズの魅力は300mmの世界だと思います。

圧縮効果好きとしては萌えるポイント。

しかもこの焦点距離の動画が手持ちで撮れるLumix手ブレ補正・・・・・。半端ない。

クロップなしで手ぶれ補正できるのはかなり強みになると思います。

 

2,ハーフマクロで使える

さらに大きなメリットである300mmでのハーフマクロ性能。

昆虫や花に注目したい場合、寄ってマクロで撮れるのはかなり便利。

ハーフマクロがあれば個人的には日常の7割ぐらいのも寄って撮るショットは賄える気がします。

 

3,フォーカスリミッタースイッチが有る

撮影時に奥行き感を出すために前ボケとして前景を入れることが多いのですが、

AF時、前景を入れるとAFがそっちに引っ張られやすくなります。

そんな時にフォーカスリミッタースイッチがあれば近くの前景にピントがとられることがないく、

安心して撮影に集中できるので、個人的には大きなポイント。

ボディ側で設定も可能ですが、ここはやはりレンズ側でクイックに切り替えができるとすごく使いやすい部分でした。

 

 

悪いところ

1,三脚座がない

他の2本には付属していた、三脚座がこのレンズには付属していません。

そうなると、ボディ側で三脚と固定することになるので、

望遠端での撮影時に、画角を決めると少し下にズレてしまう(軽量な三脚の場合)

ということがあったので、こういった望遠レンズには三脚座は有ると便利だと思います。

 

サードパティ製にはなりますが、こういった三脚座も有るようなので、

こちらを使うとこの問題は解消されるかもしれません。

 

2,フォーカスブリージングはある

事前調べでは、フォーカスブリージングが少ないと聞いていましたが、

実際調べてみると、、、、、、、

まぁまぁ出てました・・・・。www

 

テレ端とワイド端で最短距離から無限域というかなり厳しい距離での検証だったので、

意地悪しすぎたかもしれませんが・・・・。

下記の動画で検証しているので良かったらご覧ください。

 

3,テレコンが使えない。

ここは人によっては大きなデメリットになったり、全く問題なかったりしそうな部分ですが、

ここレンズはテレコンが使えません

400mmの世界がほしい方には向いていないレンズかと思います。

個人的には400mm特に必要とする場面はかなり少ないのであまり問題ではありませんが、

野鳥撮影とかされる場合はかなり打撃になるポイントかと思います。

 

 

このレンズはどう使う?

ここれんずをつかってみて、一番使いたくなったのは登山。

相性がめちゃくちゃよさそうだと感じました。

比較的遠景の景色や動物を切り取ったり、草花のアップを撮るには最高のレンズかと思います。

更に手ぶれ補正も強力なので、三脚いらずなのも登山向きな気がします。

このレンズと広角ズーム持っていけば登山セットが出来上がりそう。

 

 

動画でも紹介しています。

画角や手ぶれ補正、AF性能などは動画で検証しています参考にしていただければと思います。