Gear    Blog
I'd like to have time excitedly every day.
ゴルフ

Apple Watchで『無料』で使えるゴルフナビ【AiCaddy】を使ってみた!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

ゴルフをするにあたり情報として必要になってくるのは、距離

今回は無料で使えるiPhoneアプリ【AiCaddy】を実際にコースで試してみました。

 

今までの計測方法の問題点

私が今使っているのは、

【コスパ最強!】ゴルフ用高低差機能付きレーザー距離計《suaoki》レーザー距離計探し 2019年からゴルフのルールが変わり距離計の使用がOKになり、 距離計を探す方も多いのではないかと思います!...

レーザー距離計。

正確な距離がわかるのはいいのですが、

ドッグレッグや丘を超えるコースなど、直接目標地点が見えないコースだと使えないのが、

レーザー距離計のデメリット。

あと霧や雨だとレーザーが反射して測れないこともあったり。

 

そんな問題を解決すべく今回はApple Watchをゴルフナビに使ってみたいと思います。

 

設定方法

1,AiCaddyアプリをダウンロード

まずはアプリをアプリストアからダウンロード。

(リンク張れなくてすいません・・・。)

アプリストアの検索で、AiCddyと入力しすれば出てきます。

 

ダウンロードするとApple Watchにも表示されます。

 

2,Apple Watchの設定

コレは別にしなくてもいいのですが、使いやすさ向上のため、

こちらの設定がおすすめです!

iPhoneのWatchアプリを開いて、

【一般】→【画面のスリープ解除】

そして下のように設定しておきます。

 

こうしておくことで、

一度、Apple Watchでアプリを起動しておけば、腕を上げたときにすぐ残り距離の確認ができます。

時計に戻るように設定していると、

毎回アプリを開かなくていけなくなります。

スリープは15秒でもいいですが、15秒だとたまに見ている間に消えることがあります。笑

 

3,ゴルフ場を検索しダウンロード→Apple Watchに送信

それではゴルフ場のマップをダウンロードします。

ゴルフ場検索し、行くゴルフ場をタップ。

 

 

プレイするデバイスはApple Watchでプレイを選択。

 

 

ガイドの通りにApple Watchでアプリを起動します。

 

するとデータが転送されます。

 

Apple Watch側ではこんな感じ。

 

ダウンロードが完了するとこのようにスタートホールの設定ができます。

 

iPhone側はこのような表示がされるので、

Bluetoothをオフにしておきます。

 

 

いざコースで使ってみる!

この画面から上の【戻る】をタップすると

このように表示されます。

右下の【L】をタップするとサブグリーンがある場合は変更も可能です。

 

左にスワイプすると、

コースが少し拡大されます。

ハザードの確認はできます!(ハザードまでの距離もわかれば最高ですが・・・・)

もう一度スワイプすると今度はグリーンまわり。

グリーンの形がわかります。

(コレで芝目や大まかな傾斜がわかったら最高ですがまだそれはわかりません。)

 

もう一度スワイプすると、

単純にセンターまでの距離を表示してくれます。

 

個人的にはコレが一番シンプルでわかりやすい感じがしました!

 

 

精度はどうなの?

気になるのは距離精度かと思います。

結論から言うと、70%ぐらい信じてもいいかなってぐらいです。

 

コレはエッジまで100yd地点での計測。

センターまでで117ydなので調子が良ければ結構正確に測ってくれます。

 

 

続いて、レーザー距離計と比較。

Apple Watch側がグリーンセンター表示なのでレーザー距離計もグリーンセンターあたりに居るプレイヤーに合わせました。

ー結果ー

レーザー距離計 直線 123yd 登りを入れて125yd

Apple Watch 126yd

 

悪くないかと思います!

 

続いてショートホール。

ー結果ー

レーザー距離計 直線 161yd 下りを入れて158yd

Apple Watch 161yd

 

結構正確に計れています!

 

ただいくつか注意点があったのでまとめておきます。

気をつけること

・GPSを受信するタイミングが違うと距離が変わってしまう。

GPSを使って計測している以上仕方ないことかもしれませんが、

GPSを掴むタイミングが合わないと距離が違うことがあります。

体験したのは、

残り50ydあたりで88ydと表示されて

56度をフルスイングしてしまいガッツリオーバーしました。

 

信じすぎると痛いめに合うのでしっかり自分でも残り距離を予想しておく必要はあります。

 

(※私の使っているのはApple Watch3なのでコレがApple Watch6とかになると処理速度もあがりもう少しGPSの更新頻度は高くなるかもしれません。)

総合評価

無料で使えるということであれば、十分な機能を持っている気がします!

 

こうなると有料のアプリも試してみたいですね!

 

今回はまだ試せていませんが、このAiCaddy

自分のクラブ飛距離を覚えていってベストクラブを教えてくれるらしいので、

 

ここらへんもデータを溜めていって試してみたい機能です!