前回の続きで、今回は必要ものを揃えていきます。
受験に必要なもの
《受験に必要な道具》
・三角定規
・コンパス
・デバイダー(あると便利)
・シャーペン
・消しゴム
必要なものはこれぐらい。
①三角定規
三角定規は必須の道具となります。
私が使った三角定規はこれ。
約1000円ほど。
30cmの一番大きいものをチョイス!
※海図を使って距離や角度を図るので大きめのもののほうが断然使いやすかったです!
②コンパス
私は学生時代に製図をしたことがあり、当時使っていたものを使いましたが、
コンパスもまた必須の道具。
主な使用用途:灯台からの距離を測るのに使います。
シャーペンタイプのコンパスがおすすめです!
海図は先が太くなるとその分距離の精度が落ちるので鉛筆タイプだと、
使っているうちにどんどん太くなってしまいます。
個人的には0.3㎜タイプが使いやすくて良かった感じ。
ただコンパスの3000円もかけなくていいとも思います。笑
0.5㎜タイプなら450円ぐらいで買えちゃいます!
むしろ100均でも十分かも!
③デバイダー
普通の人はデバイダーと聞いても、
???
となると思います。笑
簡単にいうとコンパスの両端が針になってるやつです。
大体1200円ほど。
これも115㎜タイプなども売っていますが、
長めのタイプの方が長い距離も一気に図れるので便利です!
主な使用用途:航路の距離を測る
たがこれはコンパスでも代用できます!
もったいないなと思えば買わなくてもOK!
個人的には針になっている方が滑らないので、
計測精度は高くなる気がします!
④シャーペン
これはまぁ普通の0.5㎜のタイプで問題ありませんが、
テンション上げるなら、0.3㎜製図用のシャーペン!
テキスト・問題集・海図はこれ
①1級小型船舶ステップアップ用の教科書
勉強に役立った動画をご紹介
やっぱり、本を読むだけより、実際に解説してもらうとすごくわかりやわかりやすい!
私が、だいぶお世話になった「堀越学園チャンネル」
《海図の解説》
《1級学科の解説》
これらを一回全部見た後、テキストに入るとわかりやすいかと思います!
私のやった勉強方法
次回、受験日編へ