この記事は後編です。
サブ箱の中身
メイン箱に続いてサブ箱の紹介をしていきます!
制作方法はこちらをご覧ください!
① シングルバーナー(SIXTEENWELLYキャンプストーブ)
② 暖房器具(BRSヒーターアタッチメント)
③ 焚き火台 (Lixada ウッドバーニング)
④ ナイフ (モーラナイフ ヘビーデューティー)
⑤ のこぎり(サムライ 騎士 180mm)
⑥ 固形燃料 (100均)
⑦ ガス (父親からもらった昔のキャプテンスタッグのガス)
⑧ エスビット(エスビット ポケットストーブミリタリー)
⑨ エスビット燃料(付属)
⑩ ほうきとちりとり (焚き火台の掃除用)
⑪ 針金 (薪をまとめて簡易スウェーデントーチづくり)
⑫ 火ばさみ(100均の氷つかみ)
⑬ 着火剤 (100均)
⑭ 伸縮ライター (100均)
⑮ 革手袋 (ワークマン)
暖房器具・焚き火台については以前記事にしましたので良かったら参考にしてください!
ナイフ・のこぎり とくれば次は 斧 !!
薪割りしやすくなるかなぁ・・・
今、密林地帯で物色中です・・・www
この中でオススメなのが、
伸縮ライターと針金!!
どちらもダイソーで購入しましたが、
ライターはコンパクトになるのがイイ!
ホントはSOTOのライターがほしいけど・・・・
div class=”kaerebalink-box” style=”text-align:left;padding-bottom:20px;font-size:small;zoom: 1;overflow: hidden;”>
針金で作ったスエーデントーチは最高でした!
火持ちはイイし!杉の木で薪の継ぎ足しせずに1時間半ぐらい燃えてくれました!
次回はもう少し太い針金にしようかなと思います!
外部に取り付けたもの
ボックスに入り切らなかったものは外付け。
① クーラーバック (サーモスソフトクーラー5L)
② インフレータマット(モンベル U.L. コンフォートシステムパッド キャンプ50 180cm)
③ ペットボトル入れ (100均)
④ マット(キャプテンスタッグ キャンプマット)
⑤ タープポール(DOD テントタープポール)
⑥ タンクバック
サーモスのクーラーバックはソフトタイプですが、
保温能力が高く500mlのペットボトル2本凍らせていくと翌朝まで氷が残っていました!
今回は寝床の底冷えを心配して、EVAマットとインフレーターマットを持っていきました!
結果全く寒くない!!!
そして寝心地も家のべット並!!!
かさばるけど最強です!www
タンクバックの中身
① 替えの下着
② ハンドタオル2枚
③ 一眼カメラ
④ 小型三脚
⑤ 読書用の本
⑥ イヤホン
⑦ モバイルバッテリー
⑧ 財布
⑨ 携帯
タンクバックに入れるのは移動中、休憩のタイミングで使いたいもの(カメラ)やお風呂セットを入れています!
今回は移動中充電ができるように、
バイクにも携帯が充電できるよう端子を付けました!
ハンモックを追加
行く予定のキャンプ場
で、どうもハンモックが張れるらしいということで急遽持っていくことに!www
このコンパクトなのが、
こんな感じになります!
安いハンモックでしたが全然問題なく十分でした!
独特の浮遊感・・・・
かなり気に入りました!
いつか、ハンモック泊がしたいなぁ・・・・